2007年10月31日水曜日

風呂


武雄温泉、桜門。

車で生活しているので、風呂が無い。
ので、贅沢な事に、風呂は専ら温泉。
そんなこんなで佐賀の武雄温泉に行った。
こちら、1300年の歴史を持ち、宮本武蔵や伊達政宗、伊能忠敬も入ったという。
豊臣秀吉が定めたという
「入浴心得」
もある。
ビッグネームが並ぶ温泉に入った。
まぁ、至って普通。
しいて言えば、熱い。
外観は、歴史を感じるイカした造り。
シンボルになっている桜門の設計者は、東京駅と同じ、辰野金吾氏だとか。
何はともあれ、綺麗さっぱり、ぐっすり眠る。
翌日、有田、伊万里の焼き物シティを経由して、長崎県の平戸に行った。
塩俵の断崖に息をのみ、日本で最初の茶畑に。
綺麗な海と、強い緑、何処までも広がる空と眩しすぎる太陽が、夏を見せてくれる。
流れる景色は、一時のプレゼント。
長く止まって見るよりも、流れる中で目に映る景色の方が、鮮明に残る事もある。
ここ平戸は、良か事ばかりじゃ無か。
キリシタン弾圧で何人もの方が、亡くなられていた。
ザビエル記念教会もあり、美しい建物の塀に書いてあった。
「神に感謝を 人に平和を」
素晴らしい言葉だ。
殺される響きなど、そこには無い。
殉教者に冥福をし、街を歩く。
途中、お寺と教会が一緒に見える景色があった。
平和な時代に感謝です。
皆さんにとって、明日が素晴らしい1日で、あります様に。
ほなまたね。

0 件のコメント: